裏千家15世鵬雲斎大宗匠自筆色紙 松花伴鶴飛 掛軸

¥42000.00

(税込) 送料込み

4.4
コメント

商品の説明

BABY Belle Harmonie柄 カチューシャSet

大好山水 上海古墨 油煙101

Tech21 SANSAMP サンズアンプ ベース用 エフェクター DI BOX BASS DRIVER DI V2

絵画 ポラロイドレプリカコレクション

TRAVELER GUITAR

ハードケース付 Waldorf Iridium Keyboard シンセサイザ

旧家蔵出し 古書画 畫冊 短冊 山水画 詩詞付 扇面 供養品 古美術品 収集家

ローランド RD-300NX ステージピアノ デジタルピアノ 鍵盤楽器 88鍵

ニッポン アールヌーボー様式 薔薇紋花瓶 金盛り バラ ばら

徐悲鴻 疾走馬 長沙の戦い 額縁 リトグラフ インテリア

勢いのある筆致で色紙一杯に五文字揮毫されております。お目出度い文句ですので初釜を始め様々なお茶会で季節を問わずお使いになれます。一文字風帯は竹屋町裂で仕立てられております。若干の巻きジワがございますが、全体の調子は良好です。 無地箱。紙本。塗軸。 長さ155㎝ 幅33㎝(表装を含まず) ≪色紙≫タテ27㎝ ヨコ24㎝ 『松花伴鶴飛』 【読み】 しょうかつるをともないてとぶ 【意味】 千年に一度しか咲かない松の花が、千年も長生きする鶴を伴い大空に舞う光景は、極めて稀な事でありこれほど目出たいものはない。 ▢裏千家15世鵬雲斎玄室(ほううんさいげんしつ) 大正12年(1923)~現在 茶道裏千家15世家元。現大宗匠。大正12年京都に生まれ、同志社大学法学部経済学科卒。昭和18年から終戦まで海軍に入隊在籍。戦後は大徳寺管長瑞巌禅師に参禅、得度して鵬雲斎玄秀宗興居士と号する。昭和39年、父淡々斎の遺業を継ぎ内外各地に活躍し今日にい至る。 #自分だけの茶道具を持ってみませんか #茶わん屋食堂 #茶道具 #掛軸 #禅語 #松花伴鶴飛 #茶道 #今日庵 #裏千家 #千利休 #千宗室 #千玄室 #家元 #大宗匠 #鵬雲斎 #淡交会 #色紙 #茶会 #茶事 #濃茶 #薄茶 #茶道 #古美術 #京都 #茶の湯 #美 #アート #茶室 #お茶席 #床 #硯 #墨 #筆
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##書
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
島根県
発送までの日数:
2~5日
photo_description

Update Time:2025-05-17 14:34:05

裏千家15世鵬雲斎大宗匠自筆色紙 松花伴鶴飛 掛軸

f83364363039
42000.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

裏千家15世鵬雲斎大宗匠自筆色紙 松花伴鶴飛 掛軸

この商品を見ている人におすすめ