茶道具 掛け軸 薫風自南来 大徳寺末寺芳徳禅寺住職 橋本紹尚和尚 掛軸 一行

¥11700.00

(税込) 送料込み

4.8
コメント

商品の説明

茶掛けの、縦物の掛け軸となります。 大徳寺末寺、芳徳禅寺住職の橋本紹尚和尚の筆です。 芳徳禅寺は、柳生寺とも言われています。 お軸の句は、薫風自南来です。 くんぷうじなんらいと読むそうです。 くんぷうみなみよりきたるとも書いてありました。 手表具で仕上げられているそうです。 写真にありますように、表面と裏側にシミが あります。 また、箱にも、木のアクなのかシミが出ています。 サイズは、35cm×174.5cmです。 軸先は、黒塗りになっています。 ご覧いただき、ありがとうございます。 よろしくお願いいたします。 #掛け軸 #茶道具 #橋本紹尚 #茶掛け #春 #薫風
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##書
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
未定
発送元の地域:
愛知県
発送までの日数:
2~5日
photo_description

Update Time:2025-05-12 01:11:04

茶道具 掛け軸 薫風自南来 大徳寺末寺芳徳禅寺住職 橋本紹尚和尚 掛軸 一行

f85959896224
11700.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

茶道具 掛け軸 薫風自南来 大徳寺末寺芳徳禅寺住職 橋本紹尚和尚 掛軸 一行

この商品を見ている人におすすめ